イナちゃん ナホちゃん
一言コメント
【たくさんの応援ありがとうございました!!】
このたび、出展社賞「キハラ賞」をいただきました。今回が初めてのエントリーでしたが、市民の方々や会場の皆様に応援していただき、賞をいただくことができ大変光栄です。これからもお仕事がんばりますので、イナちゃんナホちゃんともどもよろしくお願いいたします。来年もがんばります!!
キハラ賞の授賞式が平成30年2月に当館で開催されました。キハラ株式会社の木原社長より、賞状とオリジナルブックトラックが贈呈されました。
素敵な賞をいただき、イナちゃんナホちゃんも大感激していました。
今回初めてイナちゃんナホちゃんを知った皆様も、ぜひフェイスブック等をのぞいてくださいね!
新発田市立中央図書館
~~~~~~~~~~
「こんにちは、図書館キャラクターのイナちゃんです!」
こんな巧妙な語り口でフェイスブックに投稿するのは、新発田市立図書館キャラクターのイナちゃん、ナホちゃんです。
読んで字のごとく、見ての通り米どころ新潟県新発田市を代表するお米キャラクターなのです!!
青い本を持っているのがイナちゃん、赤い本をも持っているのがナホちゃんです。
よく見ると足の形がお米!ドレッドヘアとみせかけての髪の毛は稲穂なのです!
もち肌ならぬ米肌?でお肌は真っ白つるつる、非常にうらやましい限りですね・・・
★イナちゃんナホちゃんのおしごとその1
館内グッズにまぎれこむ!!
→現在、読書通帳・ブックトラック・フロアガイド・缶バッチなどなど、次々とグッズを生み出し、増殖しています。
お米の収穫を待たずして、館内はイナちゃんナホちゃんが大豊作です!
★イナちゃんナホちゃんのおしごとその2
広報担当としてフェイスブックで発信!!
→イナちゃんナホちゃんはぬいぐるみとして生まれたところ、翌日には館内をカメラ片手にうろうろし、パチリ☆←館内は原則撮影禁止です!
自撮りの写真とともにフェイスブックにアップするのを日課にしています(更新時期は不定期です。担当者頑張ります!)。
日々フォトジェニックなスポットを探しているのです。
優しい微笑みをたたえた、我が館のキャラクター、イナちゃんナホちゃんをどうぞよろしく!
ちなみに写真はぬいぐるみお泊り会にて、眠っているぬいぐるみを起こして探検に誘うナホちゃんです。
そして、グランプリ獲得に向けて燃えるイナちゃんナホちゃんです!!