デジタル田園都市国家構想交付金申請による自治体、図書館の町民サービスのさらなる有効活用事例のご紹介
開催日時
          
 - 
              開催方法
          パシフィコ横浜 総合展会場内フォーラム第6会場 F206
          現地開催
              開催URL
            開催URLを表示するにはログインしてください。
事前申込
              開催URL欄よりお申し込みください
          定員: 
    富山県立山町では、マイナンバーカードと行政・住民サービス の効果的な連携を推進するため、 五百石駅と図書館や暮らしに役立つ公共施設が複合した立山町元気交流ステーション「みらいぶ」へマイナンバーカード対応の図書館予約本貸出ロッカーを、また、立山町役場へマイナンバーカード対応記帳台を導入しました 。 マイナンバーカード対応の図書館予約本貸出ロッカーは、全国でも初めての取組みになります。
本事業は内閣府・デジタル庁の「令和4年度補正 デジタル田園都市国家構想交付金 デジタル実装タイプ マイナンバーカード利用横展開事例創出型 」の採択を受け、実施しております。
交付金を活用した、町民サービスへの新たな取組みである「マイナンバーカード対応記帳台」「マイナンバーカード対応予約本貸出ロッカー」の導入を通して、住民サービスの充実を図られた事例を図書館関係者、および自治体の関係者にご紹介させていただきます。
タグ(選択式〈推奨〉)
  
            
  
  開催年
          2024
              主催
          ユビキタスライブラリー部
              ブース出展
              No.40
          登壇者
          富山県立山町 企画政策課 主任 森 康弘氏
富山県立山町 立山町立 立山図書館 館長 津田 利恵子氏
担当者
          ユビキタスライブラリー部 (田嶋・浅井)
              電話
          03-5634-6551
              FAX
              03-5634-6817
          