開催日時
-
開催方法
Zoomによるオンライン配信
定員:

【図書館総合展でオンラインeスポーツ体験 & 図書館でeスポーツ企画に向けての作戦会議】

 

図書館総合展で、図書館とゲーム部のオンラインeスポーツ企画として【ストリートファイター6】の対戦会を行います。

ランク制限などはありません、また、図書館関係者に限らず、どなたでも参加できますので、お気軽に参加されてください。

基本は、昔のゲーセンのように入れ替わり立ち替わりの自由対戦になりますが、参加人数次第で総当たり戦なども出来ればと思っています。

交流が目的の企画となりますので、ガチガチの対戦というより、キャラ対策を聞いたり雑談しながらゆるゆる対戦というイメージです(無線の方もOKです)

見学(雑談)のみの方もOKです & 途中の入退出も自由です。

ゲーム部分のみ、後半の作戦会議のみ参加もOKです。

参加人数にもよりますが、企画全体で90分程度を想定しています。

※参加人数によっては伸びることもあります。

 

最後の15分は「図書館でのeスポーツ企画に向けての作戦会議」を行います。

図書館でeスポーツをやる意義、ハードル、向いているゲームなど、気軽に雑談ベースで皆様の意見をお聞きしたいです。

こういった活動での集合知が、実現のきっかけになったりしますので。

 

 

【企画内容】

・オンラインで「ストリートファイター6」の対戦会を行います。

・Zoomのボイスチャット&文字チャットで交流しながらの、のんびり対戦会です。

最後の15分で「図書館でのeスポーツ企画に向けての作戦会議」と題した雑談会議で、皆様のご意見やアイデアを募ります。

・出たアイデアは、このページや私のブログに纏めて記録します。

 

 

【参加の流れ】

・時間になりましたら、このページ下部にZoomのURLを貼りますので、入室をお願いします。

・Zoomに入室されましたら、対戦ルームのパスコード【4桁の数字】をお伝えします。

・Zoom入室前後に、ご自分のストリートファイター6を立ち上げて、メインメニューから「FIGHTING GROUND」→「ONLINE」→「CUSTOM ROOM」→ 「ルームを検索する」→「ユーザーコードからルームを探す」→TABキーを押して検索メニューを出す→私のユーザーコードである【2694137362】を入力→Zoomで聞いたパスコード【4桁の数字】を入力→対戦用ルームに入室。

・Zoomでボイスチャット&文字チャットをしつつ、対戦用ルームでストリートファイター6を楽しみましょう。

・最後の15分はゲームを止めて、Zoomで「図書館でのeスポーツ企画に向けての作戦会議」を行います。気軽にご意見ご感想を言われてください。

※対戦用ルーム(カスタムルーム)が16人までなので、それ以上の人が来たらごめんなさい><

 

【お伝え事項】

・対戦用ルームは私(格闘系司書)が立てます。

・交流(ボイスチャット)用にZoomを使用します(顔は出さなくてOKです)

・時間になりましたら、このページ下部にZoomのURLを貼りますので、入室をお願いします。

・見学の方用に、ゲーム画面はZoomで画面共有します。

・Zoom画面は録画して、後日アーカイブとしてYoutubeにUPしますので、名前や顔などを出したくない方は、事前に名前の変更などの対策をお願いします。

 

【申し込み方法】

・申し込みは不要です。

・当日になりましたら、このページ下部にZoomのURLを貼りますので、ご自由に入室されてください。

 

【配信について】

配信については、カプコン動画ガイドラインの規約に基づいて行います。

https://www.capcom-games.com/ja-jp/video-policy/

 

 

Zoomの入室はこちらから↓

※当日にURLが表示されます。

 

タグ(選択式〈推奨〉)
開催年
2025
主催
図書館とゲーム部 の高倉による個人主催
登壇者

主催:格闘系司書(高倉暁大:認定司書)

モダンガイルを楽しむスト2おじさん。
マスターランクでMR1200~1300をウロウロ。

アイコン

担当者
高倉暁大
メール
henauru3@hotmail.com