子イベント(会期外) デジタルアーカイブの実用化について
ポスター 京都工芸繊維大学附属図書館
「知を探検する」「知と遊ぶ」基点へようこそ
子イベント(会期外) 気象予報士が語る天気とアート
ポスター ビジネス支援図書館推進協議会
ビジネスライブラリアン講習会って? 期間中無料で公開
イベント 帝京大学 共読ライブラリー
ブース 富士通Japan株式会社
加速するデジタル社会の中で、図書館の新しい形を探ります
イベント デジタルアーカイブの実用化について
ブース 全国各地のウィキペディアエディタソンと活動紹介
たとえばウィキペディアタウンひとつとっても、企画のねらいや運営方法は様々。他の企画事例を知り、主催企画に活かしましょう!
ブース 図書館総合展運営委員会
運営委員会主催フォーラム、イベントをご紹介します。
ブース ウィキペディアサロン 2022
みんなのモチベーションはどこにある? ウィキペディア(Wikipedia)を利活用するひとりひとりが、その思いを語ります
イベント 図書館海援隊フォーラム2022
ブース 【2022】みちねこ
図書館総合展の学校図書館企画を応援します!
ポスター 富山短期大学(図書館司書課程)
今年ははじめてツアーにチャレンジします
ポスター 多言語絵本の会RAINBOW
ブース スタティスタ・ジャパン株式会社
世界の4,500以上の大学で採用され、アデミック・リサーチに欠かせない、世界最大級ののデータプラットフォームです。
サテライト会場 公益社団法人日本図書館協会
イベント 図書館流通センター 読書支援への取り組み
サテライト会場 三康図書館*平日限定
サテライト会場 綾瀬市立図書館
サテライト会場 BICライブラリ ※平日開館