Wikipedia書いたら、どうなるの⁉ 教育現場での活用事例と、地域のリアルな反応を紹介します!
開催日時
-
前半では、学校図書館、探究学習担当教諭、図書館イベント担当者向けに、ウィキペディアタウン推進でLibrary of the Year優秀賞を2019年に受賞した京都府立丹後緑風高校久美浜学舎(旧久美浜高校)のWikipediaの教育活用事例を紹介します。
後半では、一高校の試みが地域を巻き込みながらedit Tango へと発展、拡大していった、丹後地域のウィキペディアタウンがもたらした一般社会への影響と変化を考察します。
だれでも編集できるインターネット百科事典「Wikipedia(ウィキペディア)」の活用に関心がある、学校、図書館、地域の皆様にお役立ち⁉の実践事例をご紹介していきます。
タグ(選択式〈推奨〉)
開催年
2025
主催
京都府立丹後緑風高等学校久美浜学舎
主催者webサイト
ブース出展
edit Tango(エディット丹後)~「ウィキペディアタウン」でつながるコミュニティ~
協力
edit Tango
登壇者
- 京都府立丹後緑風高等学校久美浜学舎 学校図書館司書
- edit Tago代表
- 『ウィキペディアでまちおこし』著者