メインコンテンツに移動

匿名ユーザー用メニュー

  • ログイン
    Log in
  • アカウントの登録
    Register
  • パスワードの再設定
    Reset Password
ホーム 図書館総合展

メインナビゲーション

  • ナビゲーション
    Navigation
  • ブース
    Booth
  • イベント
    Forum
  • ポスター
    Poster
  • 問い合わせ
    Contact

検索

出版・読書

  1. ホーム
  2. キーワード一覧
  • 図書館総合展トップ

    イベント 丸善雄松堂ブース内ミニプレゼン

    詳細へ
  • みちねこステーション

    ブース みちねこステーション 2025

    本と人をつなぐをコンセプトに〈オフィスみちねこ〉を起業しました。ブースに遊びに来てね。

    詳細へ
  • 2025図書館総合展平易版

    イベント 〈あらまし読み〉ワークショップ つぎは11/15(土)

    詳細へ
  • わたしの リーディングヒストリー 〜本の記憶〜

    イベント [十文字学園女子大学×日本事務器]わたしのリーディングヒストリー 〜本の記憶〜 

    詳細へ
  • 遠隔レファレンスによる教材選択の最適化支援と情報格差の是正 ―AI学校司書による学校図書館資料活用データの学校間共有―

    イベント 遠隔レファレンスによる教材選択の最適化支援と情報格差の是正 ―AI学校司書による学校図書館資料活用データの学校間共有―

    詳細へ
  • イベント 10代がえらぶ海外文学大賞

    詳細へ
  • トップ画像 社名入り(株)

    ブース 株式会社 日本能率協会マネジメントセンター〈2025年度〉

    図書館の多様なニーズにお応えする総合出版社です。ビジネス書・児童書・育児書・理工書・資格書など幅広く刊行しています。

    詳細へ
  • スピーカーズコーナー「本が誘う旅、旅が癒す心」

    イベント 本が誘う旅、旅が癒す心

    詳細へ
  • 誰ひとり取り残さない図書館サービス

    イベント 【10/22 1545 スピーカーズコーナー1】 誰ひとり取り残さない図書館サービス

    詳細へ
  • 電子図書館サービス「新たな読書スタイルを目指して」

    イベント 【10/23 1030 TRCフォーラム】 電子図書館サービス「新たな読書スタイルを目指して」

    詳細へ
  • 日外アソシエーツ(株)ブース画像

    ブース 日外アソシエーツ株式会社

    日外アソシエーツのブースへようこそ!リアルとオンラインで様々な企画を用意しています。一緒に図書館総合展を楽しみましょう

    詳細へ
  • ブース 一般社団法人YA出版会

    出版社12社が集まり、中高生向けに読書推進を中心に活動しています!

    詳細へ
  • LFLOGO01

    イベント 震災と本の支援の軌跡から能登へ ― 過去の教訓と今できること

    詳細へ
  • えほんせんもんしゆにっとえいすからー

    ポスター 絵本専門士ユニット Eighth color

    私たち絵本専門士の活動をご紹介します

    詳細へ
  • ウィキペディアでまちおこし

    ブース edit Tango(エディット丹後)~「ウィキペディアタウン」でつながるコミュニティ~

    旧ウィキペディア展覧会からより核心へ! ウィキペディアタウン開催実績No.1の京丹後市、地域の魅力と取組の秘訣を紹介!

    詳細へ
  • 新聞読み方ガイド by 日本新聞協会

    ポスター 新聞読み方ガイド by 日本新聞協会

    詳細へ
  • 25年度ロゴ

    ブース 株式会社内田洋行

    さらに前進する図書館!地域の拠点創りのためのヒントがここにあります!

    詳細へ
  • 9月27日企画チラシ

    ブース 東海映画館文化研究会 × 東海遊里史研究会

    東海地方で近代・現代(明治~昭和)にかけての庶民文化に関心ある在野研究者の集まりです。同好の士、求む!!

    詳細へ
  • 紀伊國屋書店ロゴ

    ブース 株式会社紀伊國屋書店

    図書館・学校向けサービスセミナー開催!

    詳細へ
  • 丸善出版コーポレートロゴ

    ブース 丸善出版株式会社

    第27回 学校図書館出版賞受賞! 『47都道府県ご当地文化百科』などを展示しております。

    詳細へ
  • 日外アソシエーツ(株)主催フォーラム画像

    イベント いま図書館に求められるDXと読書バリアフリー

    詳細へ
  • 図書館総合展トップ

    ブース 丸善雄松堂株式会社

    図書館の次なる『カタチ』に向けて~5年後10年後の図書館を考える

    詳細へ
  • 202507-ポスター2025年度

    ポスター 〈あらまし読み〉—理解力と対話力を育てる読書術ー2025年

    新書を対話しながら、俯瞰的・効率的に読みましょう

    詳細へ
  • 対話カフェ新ロゴ

    1day出展ページ 対話カフェ Tokyo~Yokohama 人生に「憩い」・「思索」・「閃き」を!!

    デスカフェジェンダーカフェ

     

     

     

     

    港町横浜から、対話や本をとおしたイベントを対面&オンラインで

    毎月お届けしています。

    ◆絵本を2時間かけて深く読み込む「対話型絵本読書会」 毎月1回オンライン開催

    ◆コーヒーを飲みながら死を明るく語り合う「デスカフェ」 毎月1回対面開催

    ◆オンラインで発信する「オンラインコラボデスカフェ」 毎月1回オンライン開催

    ◆社会的テーマを題材として語り合う「対話カフェ」 

    ◆社会的性差別ジェンダーを語り合う「ジェンダーカフェ」

    ◆大人も愉しめる絵本を選定する「横浜茶話会絵本大賞」 年に1回絵本大賞を選出します

    ◆課題本を深く読み込む「語り合う読書会横浜」

    ◆喪失感を癒やす「グリーフケアカフェ モーニングヨコハマ」

    ◆老いを語り合う「エイジングカフェ」

    など数多くの対話型イベントをお届けしています。

    皆さまのご参加をお待ちしています。

    詳細へ
  • イベント 図書館を用いた現存映画館建築の調査(仮)

    詳細へ
  • 大学図書館の新しいカタチ

    イベント 大学中央図書館の新しいカタチ ~東海大学新中央図書館ライブラリウムの取組みについて

    詳細へ
  • 9月27日企画チラシ

    イベント 東海遊里史研究会2025

    詳細へ

図書館図書館

フッター

  • ナビゲーション
  • ブース
  • イベント
  • ポスター
  • 問い合わせ
  • アーカイブ
  • 主催:図書館総合展運営委員会
  • 企画・運営:カルチャー・ジャパン(JCC)